2019年01月16日
筆の都!熊野筆の仿古堂さん♪
こんにちは。ブログ担当のMです!
1/18(金)・19(土)・20(日)
『お客様感謝祭』まであと2日!
店内では着々と準備が進められています。
1/19(土)午後、20(日)は「仿古堂」さんが在店予定です。
仿古堂さんのある広島県熊野町は「筆の都」と呼ばれる日本最大の筆の生産地です。筆といったら熊野筆!というくらい有名です。
もちろん「仿古堂」さんが取り扱うのも熊野筆です。書筆・水墨画筆・胎毛筆・化粧筆など…普段お取扱いのない筆についても伺える機会となっております。
写真は昨年のお客様感謝祭の様子ですが、今年も様々な商品を取り揃えております。
年に一度のこの機会にぜひお越しくださいませ。
ご予約・お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いします。
【お客様感謝祭】
日時:1/18(金)・19(土)・20(日) 9:00~17:00
場所:書の庵店内(酒田市亀ヶ崎2丁目4-37)
電話:0234-22-4477
FAX:0234-22-4596
・70回展につき、70歳の方に記念品をさしあげます
・購入者限定お楽しみ抽選会を行います
・3万円以上ご購入でお買い上げ賞として粗品をさしあげます
【お楽しみ企画】
『書初め大会』
日時:1/20(日) 10:00~15:00
場所:書の庵
参加費:無料(お子様はおやつプレゼント)
※参加作品は1/28~2/9まで店内にて展示予定です(日曜休)
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
1/18(金)・19(土)・20(日)
『お客様感謝祭』まであと2日!
店内では着々と準備が進められています。
1/19(土)午後、20(日)は「仿古堂」さんが在店予定です。
仿古堂さんのある広島県熊野町は「筆の都」と呼ばれる日本最大の筆の生産地です。筆といったら熊野筆!というくらい有名です。
もちろん「仿古堂」さんが取り扱うのも熊野筆です。書筆・水墨画筆・胎毛筆・化粧筆など…普段お取扱いのない筆についても伺える機会となっております。
写真は昨年のお客様感謝祭の様子ですが、今年も様々な商品を取り揃えております。
年に一度のこの機会にぜひお越しくださいませ。
ご予約・お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いします。
【お客様感謝祭】
日時:1/18(金)・19(土)・20(日) 9:00~17:00
場所:書の庵店内(酒田市亀ヶ崎2丁目4-37)
電話:0234-22-4477
FAX:0234-22-4596
・70回展につき、70歳の方に記念品をさしあげます
・購入者限定お楽しみ抽選会を行います
・3万円以上ご購入でお買い上げ賞として粗品をさしあげます
【お楽しみ企画】
『書初め大会』
日時:1/20(日) 10:00~15:00
場所:書の庵
参加費:無料(お子様はおやつプレゼント)
※参加作品は1/28~2/9まで店内にて展示予定です(日曜休)
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
【ギャラリーなご美 展示のお知らせ 11〜12月】
【ギャラリーなご美 展示のお知らせ】
ギャラリーなご美 5月の展示のお知らせ♪
ギャラリーなご美 4月の展示♪
コミュニティしんぶん3月15日号掲載!【日下部恵子 古布の創作展】
【鵜渡川原人形展】表情が可愛らしい土人形です(^^)/
【ギャラリーなご美 展示のお知らせ】
ギャラリーなご美 5月の展示のお知らせ♪
ギャラリーなご美 4月の展示♪
コミュニティしんぶん3月15日号掲載!【日下部恵子 古布の創作展】
【鵜渡川原人形展】表情が可愛らしい土人形です(^^)/