2012年08月31日
2012年08月20日
2012年08月16日
2012年08月15日
2012年08月14日
2012年08月13日
2012年08月11日
2012年08月10日
掛軸 before&after その2
昨日に引き続き掛軸復元の紹介です!
before→

after→

before→

after→

before→

after→

before→

after→

before→

after→

素敵になりました!
お客様はこれで気持ち良くお盆が迎えられる
と大喜びでした!
もし、押入れ等で眠っている掛軸等ございましたら
是非、書の庵までお持ちください!!
before→
after→
before→
after→
before→
after→
before→
after→
before→
after→
素敵になりました!
お客様はこれで気持ち良くお盆が迎えられる

もし、押入れ等で眠っている掛軸等ございましたら
是非、書の庵までお持ちください!!
2012年08月09日
掛軸 before&after その1
当店では掛軸の復元もお取り扱いいたしております
before→

after→

before→

after→

before→

after→

before→

after→

見違えるほどきれいになりました
綺麗にしたい掛軸などございましたら、
是非、当店にお持ちください!
明日はその2をお楽しみに

before→
after→
before→
after→
before→
after→
before→
after→
見違えるほどきれいになりました

綺麗にしたい掛軸などございましたら、
是非、当店にお持ちください!
明日はその2をお楽しみに

2012年08月08日
2012年08月07日
2012年08月06日
2012年08月03日
書の庵 ☆商品紹介☆
季節商品のご案内
うちわ(第2弾)

大小さまざまな大きさがございます。
こんなにかわいいサイズや


不思議な形や


お好きな文字や絵をかいて


うちわ掛けもございます。

オリジナルうちわで暑さを乗り切りましょう!!
うちわ¥157~
うちわ(第2弾)
大小さまざまな大きさがございます。
こんなにかわいいサイズや
不思議な形や
お好きな文字や絵をかいて
うちわ掛けもございます。
オリジナルうちわで暑さを乗り切りましょう!!
うちわ¥157~
2012年08月02日
2012年08月02日
段差スペーサー
手摺を付ける部分の壁に2cmほど段差があったので、「段差スペーサー」を使いました。大工工事で対処しようとすると結構大変ですが、これだと簡単に段差が解消できます。
こうしたサポート用のパーツ、ずいぶん増えてきました。こうした情報を頭に入れておく事が大切です

2012年08月01日
本堂に「木製ブラインド」
お寺の本堂に、木製ブラインド「タチカワ フォレティア25」を取付させて頂きました。
重厚感があり、かつ柔らかい雰囲気を持つ木製ブラインドは、和の空間である本堂に予想以上にしっくりきていました。1本のコードで開閉・角度調整ができるなど操作も簡単なので、住職様にも大変喜んで頂く事が出来ました

閉めるとこんな感じになります。
スラット(羽)のアップ。良い雰囲気です。