2020年07月18日
コロナに負けるな!地域活性化キャンペーン♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
【コロナに負けるな!地域活性化キャンペーン】が始まりました!

7/18(土)~8/16(日)の期間中、抽選券付きチラシ持参で掲載店舗を3店舗利用すると、抽選で豪華景品が当たります。
書の庵も参加しており、景品として『酒田方言かるた2種類+酒田ふるさと押絵1個』が当たります
抽選券付きチラシは、本日の山形新聞に折込みされているほか、書の庵でも配布中です。
魅力ある地域のお店でお買物をして、酒田市をみんなで盛り上げましょう!
ご来店の際は、マスクの着用、店内に設置している消毒液のご利用等、感染予防へのご協力をお願いいたします
お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いします。
【コロナに負けるな!地域活性化キャンペーン】が始まりました!


7/18(土)~8/16(日)の期間中、抽選券付きチラシ持参で掲載店舗を3店舗利用すると、抽選で豪華景品が当たります。
書の庵も参加しており、景品として『酒田方言かるた2種類+酒田ふるさと押絵1個』が当たります

抽選券付きチラシは、本日の山形新聞に折込みされているほか、書の庵でも配布中です。
魅力ある地域のお店でお買物をして、酒田市をみんなで盛り上げましょう!
ご来店の際は、マスクの着用、店内に設置している消毒液のご利用等、感染予防へのご協力をお願いいたします

お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いします。
2020年04月28日
お家で酒田方言かるた♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
お家で楽しめる【酒田方言いろはかるた】を紹介します!

酒田の方言が持つ雰囲気を、楽しい読み札とユーモラスで温かい切り絵風のイラストで表現したかるたです。
家族みんなで楽しみながら酒田の方言に触れることができます。
読み札CD付きで手軽に遊べます。

【酒田方言いろはかるた】2,000円(税込)
お求めは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
お家で楽しめる【酒田方言いろはかるた】を紹介します!
酒田の方言が持つ雰囲気を、楽しい読み札とユーモラスで温かい切り絵風のイラストで表現したかるたです。
家族みんなで楽しみながら酒田の方言に触れることができます。
読み札CD付きで手軽に遊べます。

【酒田方言いろはかるた】2,000円(税込)
お求めは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
2020年04月20日
大人向けおりがみキット♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
お家で楽しむ【大人向けおりがみキット】を紹介します!

リアルフェイクシリーズは、様々な動物たちの姿を視覚と触覚で楽しむ本格的なおりがみキットです。
おりがみの表面は、少し凹凸がありザラザラとした触感です。動物の特徴を捉えたリアルな姿で、大人も楽しめるおりがみキットです。
折り方説明書は英訳付きです。
リアルフェイクシリーズのお問い合わせは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
【リアルフェイクシリーズ紹介】各種800円(税別)
・サバンナシリーズ
Type-A キリン、ゾウ、チータ
Type-B ヒョウ、シマウマ、ライオン
・ホームシリーズ
Type-G ダルメシアン、プードル、ミニチュアダックスフンド
Type-H スコティッシュフォールド、メインクーン、マンチカン
・オーシャン ジンベエザメ、ワモンアザラシ、イワトビペンギン
・限定モデル パンダ
お家で楽しむ【大人向けおりがみキット】を紹介します!

リアルフェイクシリーズは、様々な動物たちの姿を視覚と触覚で楽しむ本格的なおりがみキットです。
おりがみの表面は、少し凹凸がありザラザラとした触感です。動物の特徴を捉えたリアルな姿で、大人も楽しめるおりがみキットです。
折り方説明書は英訳付きです。
リアルフェイクシリーズのお問い合わせは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
【リアルフェイクシリーズ紹介】各種800円(税別)
・サバンナシリーズ
Type-A キリン、ゾウ、チータ
Type-B ヒョウ、シマウマ、ライオン
・ホームシリーズ
Type-G ダルメシアン、プードル、ミニチュアダックスフンド
Type-H スコティッシュフォールド、メインクーン、マンチカン
・オーシャン ジンベエザメ、ワモンアザラシ、イワトビペンギン
・限定モデル パンダ
2020年04月17日
室内で楽しめる♪お子様向けおりがみキット
こんにちは!ブログ担当のMです!
室内で楽しめる【お子様向けおりがみキット】を紹介します!

1つで数種類の折紙を作ることができ、なかなか本格的な仕上りで長く楽しめます

各種おりがみキットについてのお問い合わせは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
【おりがみキット紹介】
・超迫力 恐竜おりがみ…恐竜5種類 300円(税別)
・超絶飛行性能 ヒコーキおりがみ…ヒコーキ8種類 300円(税別)
・昆虫おりがみパノラマステージ付…昆虫6種類 300円(税別)
・おりがみコマ…コマ6種類 200円(税別)
・小物入れ折り紙…箱5種類 300円(税別)
・花のおりがみ…花10種類 200円(税別)
・箸袋と箸置きのおりがみセット…箸袋4種類 200円(税別)
・うごかす!とばす!おりがみセット…5種類 200円(税別)
室内で楽しめる【お子様向けおりがみキット】を紹介します!

1つで数種類の折紙を作ることができ、なかなか本格的な仕上りで長く楽しめます


各種おりがみキットについてのお問い合わせは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
【おりがみキット紹介】
・超迫力 恐竜おりがみ…恐竜5種類 300円(税別)
・超絶飛行性能 ヒコーキおりがみ…ヒコーキ8種類 300円(税別)
・昆虫おりがみパノラマステージ付…昆虫6種類 300円(税別)
・おりがみコマ…コマ6種類 200円(税別)
・小物入れ折り紙…箱5種類 300円(税別)
・花のおりがみ…花10種類 200円(税別)
・箸袋と箸置きのおりがみセット…箸袋4種類 200円(税別)
・うごかす!とばす!おりがみセット…5種類 200円(税別)
2020年03月09日
お子様がお家で遊べる♪【和紙ランプキット】あります!
こんにちは!ブログ担当のMです!
お留守番をしているお子様へ
【和紙ランプシェード】で遊んでみませんか?
和紙を通したあたたかい灯りを楽しむことができるランプシェードの手づくりキットです。

実際に作ってみた感想↓
【良かったところ】
・組立てが簡単
・和紙に模様などを透かして写し書きできる
【難しかったところ】
・細かい切り絵の貼り付け
【これから作る方へアドバイス】
・のりを使う場合ベタベタにならないように気をつける
<参考作業時間>
和紙に絵を描く…1時間
和紙に紙を貼って模様をつくる…3時間
組立て…30分
和紙ランプキットは、1個167円(税別)~となっており気軽にお試しいただけると思います。
ほかにも様々な手作りキットや折紙キットなどがあります!
お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
お留守番をしているお子様へ

【和紙ランプシェード】で遊んでみませんか?
和紙を通したあたたかい灯りを楽しむことができるランプシェードの手づくりキットです。

実際に作ってみた感想↓
【良かったところ】
・組立てが簡単
・和紙に模様などを透かして写し書きできる
【難しかったところ】
・細かい切り絵の貼り付け
【これから作る方へアドバイス】
・のりを使う場合ベタベタにならないように気をつける
<参考作業時間>
和紙に絵を描く…1時間
和紙に紙を貼って模様をつくる…3時間
組立て…30分
和紙ランプキットは、1個167円(税別)~となっており気軽にお試しいただけると思います。
ほかにも様々な手作りキットや折紙キットなどがあります!
お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
2020年03月03日
折紙でつくる傘福で遊ぼう!
こんにちは!ブログ担当のMです!
急に予定がポッカリ空いてしまった時に、お家で楽しめる「折紙でつくる傘福」を作ってみませんか?

傘福を折紙で作ることのできるキットで、傘や紐もセットになっているので手軽に組み立てられます。
書の庵-しょのいおり-でのお取り扱いの他、ネットショップからもご購入いただけます。
http://syo-iori.com/?pid=95885639
可愛らしいつるし飾りはとっても癒されますよ
お問い合わせは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
急に予定がポッカリ空いてしまった時に、お家で楽しめる「折紙でつくる傘福」を作ってみませんか?

傘福を折紙で作ることのできるキットで、傘や紐もセットになっているので手軽に組み立てられます。
書の庵-しょのいおり-でのお取り扱いの他、ネットショップからもご購入いただけます。
http://syo-iori.com/?pid=95885639
可愛らしいつるし飾りはとっても癒されますよ

お問い合わせは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
2019年06月27日
チケットお取扱い中♪
こんにちは。ブログ担当のMです!
松山城址館寄席『桂米紫 月邸天使 二人会』
-書の庵-にてチケットお取扱い中です!

人間国宝、桂米朝一門の二人が本格的な上方落語を酒田市松山で聞かせます!
チケットのお求めは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
日時:令和元年7月20日(土) 17:30開場 18:00開演
場所:酒田市松山城址館(酒田市字新屋敷34)
入場料:1500円
お問合せ:松山城址館(0234-61-4885)
sakatayose@gmail.com
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
松山城址館寄席『桂米紫 月邸天使 二人会』
-書の庵-にてチケットお取扱い中です!

人間国宝、桂米朝一門の二人が本格的な上方落語を酒田市松山で聞かせます!
チケットのお求めは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
日時:令和元年7月20日(土) 17:30開場 18:00開演
場所:酒田市松山城址館(酒田市字新屋敷34)
入場料:1500円
お問合せ:松山城址館(0234-61-4885)
sakatayose@gmail.com
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年06月26日
ダイヤモンド・プリンセス来酒♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
6/23(日)客船【ダイヤモンド・プリンセス】が酒田港に寄港しました!
書の庵も物産展に参加し、黒森歌舞伎Tシャツ、山形Tシャツ、漢字色紙など日本らしさ、山形らしさをPRしてきました

海外の方が喜ぶお土産探し、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)がお手伝いします
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
6/23(日)客船【ダイヤモンド・プリンセス】が酒田港に寄港しました!
書の庵も物産展に参加し、黒森歌舞伎Tシャツ、山形Tシャツ、漢字色紙など日本らしさ、山形らしさをPRしてきました


海外の方が喜ぶお土産探し、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)がお手伝いします

Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年05月16日
木育(もくいく)はじめませんか?
こんにちは!ブログ担当のMです!
木とふれあい、木に学ぶ「木育(もくいく)」を通じて、お子様の完成豊かな心の発達を支えたいと作られた、木工製品のお取扱いをはじめました!

子育ての現場では木工製品を活かす取り組みが広がっています。
木材のカトラリーやおもちゃなどは子どもの五感に働きかけ、感性豊かな心の発達を促す効果があるだけでなく、木の良さ・魅力を知るきっかけになります。
竹箸は大・中・小からお自分の使いやすいサイズをお選びいただけます。
お子様や高齢者の手にもやさしい使い心地です
お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いします
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
木とふれあい、木に学ぶ「木育(もくいく)」を通じて、お子様の完成豊かな心の発達を支えたいと作られた、木工製品のお取扱いをはじめました!

子育ての現場では木工製品を活かす取り組みが広がっています。
木材のカトラリーやおもちゃなどは子どもの五感に働きかけ、感性豊かな心の発達を促す効果があるだけでなく、木の良さ・魅力を知るきっかけになります。
竹箸は大・中・小からお自分の使いやすいサイズをお選びいただけます。
お子様や高齢者の手にもやさしい使い心地です

お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いします

Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年04月27日
優秀作品決定!!!
こんにちは!ブログ担当のMです!
【新元号書道コンクール】優秀作品が決定しました!
【学生部優秀作品】
のびのびとして爽やか、雰囲気のある2作品が選ばれました!


【一般部優秀作品】
「令和」の意味・希望を感じさせる1作品が選ばれました!

たくさんのご応募、誠にありがとうございました!
作品は、本日までギャラリーなご美にてご覧いただけます。
【新元号 書道コンクール】
展示期間:4/3(水)~4/27(土) 10:00~17:00
場所:書の庵(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場無料
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
【新元号書道コンクール】優秀作品が決定しました!
【学生部優秀作品】
のびのびとして爽やか、雰囲気のある2作品が選ばれました!


【一般部優秀作品】
「令和」の意味・希望を感じさせる1作品が選ばれました!

たくさんのご応募、誠にありがとうございました!
作品は、本日までギャラリーなご美にてご覧いただけます。
【新元号 書道コンクール】
展示期間:4/3(水)~4/27(土) 10:00~17:00
場所:書の庵(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場無料
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年04月05日
ハーバーラジオで酒田方言いろはかるたが紹介されます!
こんにちは!ブログ担当のMです!
4/7(日)13:00~ 「地域おこし協力隊・阿部彩人と伊藤秀和の庄内もっけだレディオ(再放送)」にて「酒田方言いろはかるた」が紹介されます!

ぜひお聞きください
酒田FM 76.1MHz ハーバーRADIO(http://www.sakatafm.com/)
「地域おこし協力隊・阿部彩人と伊藤秀和の庄内もっけだレディオ」
4/7(日)13:00~ 再放送
「酒田方言いろはかるた」のお求めは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)または書の庵ネットショップ(http://syo-iori.com/?pid=95417846)までお願いします。
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
4/7(日)13:00~ 「地域おこし協力隊・阿部彩人と伊藤秀和の庄内もっけだレディオ(再放送)」にて「酒田方言いろはかるた」が紹介されます!

ぜひお聞きください

酒田FM 76.1MHz ハーバーRADIO(http://www.sakatafm.com/)
「地域おこし協力隊・阿部彩人と伊藤秀和の庄内もっけだレディオ」
4/7(日)13:00~ 再放送
「酒田方言いろはかるた」のお求めは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)または書の庵ネットショップ(http://syo-iori.com/?pid=95417846)までお願いします。
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年04月03日
新元号書道コンクール 募集開始!
こんにちは!ブログ担当のMです!
【新元号 書道コンクール】を開催いたします!

半紙に新元号【令和】をお書きください。応募作品は、書の庵店内「ギャラリーなご美」にて展示させていただきます。
また、4/20(土)の時点で集まった応募作品を書の庵で審査し、優秀作品には記念品を贈呈いたします!
参加無料ですので奮ってご応募ください。
【新元号 書道コンクール】
応募期間:4/3(水)~4/19(金) 10:00~17:00
展示期間:4/3(水)~4/27(土) 10:00~17:00
場所:書の庵(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
参加費:無料
・用紙サイズ…半紙判
・お一人様1作品
・ご自身の好きな書体で応募ください
・作品持参可
・店内で書くこともできます(道具はお貸しできます)
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
【新元号 書道コンクール】を開催いたします!

半紙に新元号【令和】をお書きください。応募作品は、書の庵店内「ギャラリーなご美」にて展示させていただきます。
また、4/20(土)の時点で集まった応募作品を書の庵で審査し、優秀作品には記念品を贈呈いたします!
参加無料ですので奮ってご応募ください。
【新元号 書道コンクール】
応募期間:4/3(水)~4/19(金) 10:00~17:00
展示期間:4/3(水)~4/27(土) 10:00~17:00
場所:書の庵(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
参加費:無料
・用紙サイズ…半紙判
・お一人様1作品
・ご自身の好きな書体で応募ください
・作品持参可
・店内で書くこともできます(道具はお貸しできます)
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年04月02日
なりきり官房長官「新元号を掲げて写真を撮ろう!!」
こんにちは!ブログ担当のMです!
昨日の「news every.」にて書の庵で新元号を揮毫した様子が映りましたが、皆様ご覧いただけましたでしょうか?
新元号【令和】を書いた色紙をご用意しました!
新元号を発表する官房長官になりきって写真を撮りませんか?
店内で撮影した写真は #書の庵 をつけてSNS等に自由にアップしてください!

なりきり官房長官「新元号を掲げて写真を撮ろう!!」
場所:書の庵(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
※色紙をお買い求めいただければ、新元号をご自身で書いていただくこともできます
お問合せは、書の庵-しょのいおり-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いします
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
昨日の「news every.」にて書の庵で新元号を揮毫した様子が映りましたが、皆様ご覧いただけましたでしょうか?

新元号【令和】を書いた色紙をご用意しました!
新元号を発表する官房長官になりきって写真を撮りませんか?
店内で撮影した写真は #書の庵 をつけてSNS等に自由にアップしてください!


なりきり官房長官「新元号を掲げて写真を撮ろう!!」
場所:書の庵(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
※色紙をお買い求めいただければ、新元号をご自身で書いていただくこともできます
お問合せは、書の庵-しょのいおり-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いします

Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年03月23日
タイのお客様をおもてなし♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
先日、インバウンドツアーに書の庵も出店させていただき、タイのお客様をおもてなししました!

酒田を観光してきた200名程のタイ人で会場は大賑わいで、和雑貨や日本のおもちゃのお土産に“タイ”ヘン喜んでいただけました

書道用品のほかに和の遊びや和雑貨など、外国の方へのお土産選びにも、ぜひ書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)をご利用ください
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
先日、インバウンドツアーに書の庵も出店させていただき、タイのお客様をおもてなししました!

酒田を観光してきた200名程のタイ人で会場は大賑わいで、和雑貨や日本のおもちゃのお土産に“タイ”ヘン喜んでいただけました

書道用品のほかに和の遊びや和雑貨など、外国の方へのお土産選びにも、ぜひ書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)をご利用ください

Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年03月13日
酒田弁の方言かるた♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
【酒田方言いろはかるた】
ネットショップでご購入いただけます!
http://syo-iori.com/?pid=95417846

北前船の交易で栄えた湊町酒田。上方の影響を受けていると言われる酒田弁は、いわゆる“海言葉“で、隣接する城下町鶴岡の方言と比べると、表現や口調がキツいかもしれません。
しかしその言葉の奥からは、相手への強い愛情・親近感がヒシヒシと伝わってきます。
そんな酒田の言葉が持つ雰囲気を、方言を織り交ぜた楽しい読み札と、ユーモラスで温かい切り絵風のイラストで表現したかるたです
子供が方言に触れるきっかけづくり、高齢者アクティビティとしてオススメです
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
【酒田方言いろはかるた】
ネットショップでご購入いただけます!
http://syo-iori.com/?pid=95417846
北前船の交易で栄えた湊町酒田。上方の影響を受けていると言われる酒田弁は、いわゆる“海言葉“で、隣接する城下町鶴岡の方言と比べると、表現や口調がキツいかもしれません。
しかしその言葉の奥からは、相手への強い愛情・親近感がヒシヒシと伝わってきます。
そんな酒田の言葉が持つ雰囲気を、方言を織り交ぜた楽しい読み札と、ユーモラスで温かい切り絵風のイラストで表現したかるたです

子供が方言に触れるきっかけづくり、高齢者アクティビティとしてオススメです

Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年03月12日
さくら 押絵キット♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
【酒田ふるさと押絵 傘福シリーズ】さくら
ネットショップでご購入いただけます
http://syo-iori.com/?pid=96677327

はさみとボンドで楽しく作れる押絵キットです。
酒田市の観光名物「傘福(かさふく)」のつるし飾りをモチーフにしています。
さくらの花のように可愛らしい女の子に育ちますようにと願いが込められています。
アクティビティやサークル活動にオススメです
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
【酒田ふるさと押絵 傘福シリーズ】さくら
ネットショップでご購入いただけます

http://syo-iori.com/?pid=96677327

はさみとボンドで楽しく作れる押絵キットです。
酒田市の観光名物「傘福(かさふく)」のつるし飾りをモチーフにしています。
さくらの花のように可愛らしい女の子に育ちますようにと願いが込められています。
アクティビティやサークル活動にオススメです

Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年03月01日
《可愛いものが好きな方へ》ホワイトデーは【飾りコマ】
こんにちは!ブログ担当のMです!
《可愛いものが好きな方へ》ホワイトデーには『飾りコマ』を贈りましょう!

米沢市にある、創業100年以上続く老舗木地玩具工房「つたや物産」さんが手作りで作り続けています。
回して楽しむだけではなく、台座と組み合わせて飾って楽しむことができる新しいコマです。
日本の伝統の良さを感じられる、ちょっといい贈り物です。
専用のギフトボックスもございます。
『飾りコマ』は、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)にてお取扱いしております。
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
《可愛いものが好きな方へ》ホワイトデーには『飾りコマ』を贈りましょう!

米沢市にある、創業100年以上続く老舗木地玩具工房「つたや物産」さんが手作りで作り続けています。
回して楽しむだけではなく、台座と組み合わせて飾って楽しむことができる新しいコマです。
日本の伝統の良さを感じられる、ちょっといい贈り物です。
専用のギフトボックスもございます。
『飾りコマ』は、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)にてお取扱いしております。
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年02月15日
絵の具遊び♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
幼稚園や子供向けイベントに!『共同制作えのぐ』がオススメです!
https://youtu.be/9F7y8iBzghI

紙以外にガラス・ペットボトル・缶・石など様々な材質のものに描くことができます。
絵具は水で落とすことができ、食品アレルギー物質を含んでいないため、直接手で触ったり、まちがって口に入ってしまっても安心してお使いいただけます。
書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)では、アクティビティ用品のお取扱いもございます。
お気軽にお問い合わせください。
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
幼稚園や子供向けイベントに!『共同制作えのぐ』がオススメです!
https://youtu.be/9F7y8iBzghI
紙以外にガラス・ペットボトル・缶・石など様々な材質のものに描くことができます。
絵具は水で落とすことができ、食品アレルギー物質を含んでいないため、直接手で触ったり、まちがって口に入ってしまっても安心してお使いいただけます。
書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)では、アクティビティ用品のお取扱いもございます。
お気軽にお問い合わせください。
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年02月14日
バレン “タイ” ン!
こんにちは!ブログ担当のMです!
皆様、ハッピーバレン “タイ” ン
バレンタイン…タイン…タイ…、鯛!
実は『折紙でつくる傘福』の難関が「鯛」なんです!

子供からお年寄りまで楽しんでいただける商品なのですが、「鯛」は、かわいらしい見た目とは裏腹に少し複雑な折り方になっており、作り方のお問合せをいただく折紙ナンバーワンです。
作るのにつまずいてしまった時は、遠慮なく書の庵までお越しください。一緒にお作りいたします
お問い合わせは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いします。
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
皆様、ハッピーバレン “タイ” ン

バレンタイン…タイン…タイ…、鯛!
実は『折紙でつくる傘福』の難関が「鯛」なんです!
子供からお年寄りまで楽しんでいただける商品なのですが、「鯛」は、かわいらしい見た目とは裏腹に少し複雑な折り方になっており、作り方のお問合せをいただく折紙ナンバーワンです。
作るのにつまずいてしまった時は、遠慮なく書の庵までお越しください。一緒にお作りいたします

お問い合わせは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いします。
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
2019年01月31日
「ピエロ」の飾りコマ♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
書の庵-しょのいおり- にて、つたや物産さんの
『飾りコマ』のお取扱いをはじめました!
とんがり帽子がかわいい『ピエロ』のひねりコマです。

「飾りコマ」は、回して楽しむだけではなく、台座と組み合わせて飾って楽しめる新しいコマです!
一つ一つ手作りのため、顔が微妙に違っているのも愛嬌がありとても可愛らしいですね
手作りならではの味わいのある『飾りコマ』は、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)にてお取扱いしております。
人気商品のため売切れ商品もございますが、お手に取ってご覧いただけるこの機会にぜひお越しくださいませ
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
書の庵-しょのいおり- にて、つたや物産さんの
『飾りコマ』のお取扱いをはじめました!
とんがり帽子がかわいい『ピエロ』のひねりコマです。
「飾りコマ」は、回して楽しむだけではなく、台座と組み合わせて飾って楽しめる新しいコマです!
一つ一つ手作りのため、顔が微妙に違っているのも愛嬌がありとても可愛らしいですね

手作りならではの味わいのある『飾りコマ』は、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)にてお取扱いしております。
人気商品のため売切れ商品もございますが、お手に取ってご覧いただけるこの機会にぜひお越しくださいませ

Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/