2023年01月12日
店内商品3割引キャンペーンのお知らせ!
新年あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。
書の庵では1月10日から17日までの特別なキャンペーンを行なっております!
なんと、店内の商品が最大3割引で購入いただけます!(一部商品除きます)
試し書きできるスペースもございます!
年明け書道、めでたい!⛩
この機会にぜひ、手にとってみてはいかがでしょうか❔
みなさまのご来店をお待ちしております✨
店内の様子⬇️




今年もどうぞよろしくお願いします。
書の庵では1月10日から17日までの特別なキャンペーンを行なっております!
なんと、店内の商品が最大3割引で購入いただけます!(一部商品除きます)
試し書きできるスペースもございます!
年明け書道、めでたい!⛩
この機会にぜひ、手にとってみてはいかがでしょうか❔
みなさまのご来店をお待ちしております✨
店内の様子⬇️




2022年11月10日
ひょうたんランプ&ウィンタークラフト展のお知らせ
こんにちは、ミッチェルです!
クラフト展のおしらせです!
「ひょうたんランプ&ウィンタークラフト展」
日時▶︎ 11月21日(月)〜12月28日(日曜・祝祭日除く)
10:00〜17:00※11月21日のみ13:00〜
場所▶︎ 書の庵店内 ギャラリーなご美
内容▶︎ひょうたんランプ、パンフラワー、サボテン寄せ植え、天然石アクセサリー、アイシングクッキー
クラフト作家さんたちの作品が沢山揃っております☺️
ひょうたんランプのおへひょさんによるワークショップも2回開催します。
(画像2枚目をご確認ください。)
また、酒田で話題の可愛らしいアイシングクッキーも店内販売させていただきます
ぜひお越しください!
クラフト展のおしらせです!
「ひょうたんランプ&ウィンタークラフト展」
日時▶︎ 11月21日(月)〜12月28日(日曜・祝祭日除く)
10:00〜17:00※11月21日のみ13:00〜
場所▶︎ 書の庵店内 ギャラリーなご美
内容▶︎ひょうたんランプ、パンフラワー、サボテン寄せ植え、天然石アクセサリー、アイシングクッキー
クラフト作家さんたちの作品が沢山揃っております☺️
ひょうたんランプのおへひょさんによるワークショップも2回開催します。
(画像2枚目をご確認ください。)
また、酒田で話題の可愛らしいアイシングクッキーも店内販売させていただきます
ぜひお越しください!


Posted by ブルー at
14:01
│Comments(0)
2022年11月07日
書道展のお知らせ
こんにちは、ブログ担当のミッチェルです!
ギャラリーなご美の展示情報をお知らせします。
『人生訓展 小松翔風』
期間:11月11日(金)〜11月17日(木)
時間:10:00〜17:00
会場:書の庵内 ギャラリーなご美
小松翔風先生による個展です。
ぜひお気軽にお越しください!
ギャラリーなご美の展示情報をお知らせします。
『人生訓展 小松翔風』
期間:11月11日(金)〜11月17日(木)
時間:10:00〜17:00
会場:書の庵内 ギャラリーなご美
小松翔風先生による個展です。
ぜひお気軽にお越しください!

Posted by ブルー at
15:35
│Comments(0)
2022年11月01日
年賀状ワークショップのお知らせ
こんにちは、ミッチェルです!
書の庵で開催するワークショップのお知らせです。
講師の點(てん)先生と墨と顔彩を使って年賀状を書いてみませんか?
日時▶︎ 11月5日(土)10:30〜12:00
場所▶︎ 書の庵フリースペース内
内容▶︎ 来年度の年賀状を墨と顔彩を使って書く
参加費▶︎ お1人1,500円お子様と一緒の参加も追加料金なしです。
小、中学生のお1人参加お1人1,000円
定員▶︎ 8名(残席3名)
持ち物▶︎ ありません
参加希望の方は書の庵(0234-22-4477)までご連絡ください!
書の庵で開催するワークショップのお知らせです。
講師の點(てん)先生と墨と顔彩を使って年賀状を書いてみませんか?
日時▶︎ 11月5日(土)10:30〜12:00
場所▶︎ 書の庵フリースペース内
内容▶︎ 来年度の年賀状を墨と顔彩を使って書く
参加費▶︎ お1人1,500円お子様と一緒の参加も追加料金なしです。
小、中学生のお1人参加お1人1,000円
定員▶︎ 8名(残席3名)
持ち物▶︎ ありません
参加希望の方は書の庵(0234-22-4477)までご連絡ください!


Posted by ブルー at
13:26
│Comments(0)
2022年10月26日
施工事例のお知らせ
こんにちは、ブルーのミッチェルです!
施工事例のお知らせです。
コンクリートの床にクッションフロアを貼りました。
床面はかなり凹凸があり(写真2枚目)、
床用補修材を使って凹凸を補修してから、クッションフロアを貼りました。
基礎の立ち上がり部分(壁の下側)にも貼りました。
リフォーム・リノベーションのご相談は、
ブルー(0234-26-0089)までお気軽にどうぞ!
施工事例のお知らせです。
コンクリートの床にクッションフロアを貼りました。
床面はかなり凹凸があり(写真2枚目)、
床用補修材を使って凹凸を補修してから、クッションフロアを貼りました。
基礎の立ち上がり部分(壁の下側)にも貼りました。
リフォーム・リノベーションのご相談は、
ブルー(0234-26-0089)までお気軽にどうぞ!


Posted by ブルー at
13:56
│Comments(0)
2022年10月20日
ギャラリーなご美にて楽書展が始まりました!
こんにちは、書の庵のミッチェルです。
書の庵内にあるギャラリーなご美では、
『日々の書・清風ー楽書展酒田教室ー』
の展示が始まりました!
『楽』しく『書』く、楽書。
作品から作者の個性が感じられ、
素敵な展示となっております。
10/29(土)まで開催しております。
ぜひお越しくださいませ。
『日々の書・清風ー楽書展酒田教室ー』
期間:10月18日(火)〜10月29日(土)
※23日(日)は休館
時間:10:00〜17:00
会場:書の庵内 ギャラリーなごみ
楽書主宰:岡部陽子先生
お問合せ:書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)
書の庵内にあるギャラリーなご美では、
『日々の書・清風ー楽書展酒田教室ー』
の展示が始まりました!
『楽』しく『書』く、楽書。
作品から作者の個性が感じられ、
素敵な展示となっております。
10/29(土)まで開催しております。
ぜひお越しくださいませ。
『日々の書・清風ー楽書展酒田教室ー』
期間:10月18日(火)〜10月29日(土)
※23日(日)は休館
時間:10:00〜17:00
会場:書の庵内 ギャラリーなごみ
楽書主宰:岡部陽子先生
お問合せ:書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)


Posted by ブルー at
11:54
│Comments(0)
2022年10月06日
さつまいも入荷のお知らせ
こんにちは、書の庵のミッチェルです。
宮野浦のお客様が育てている
さつまいもが入荷しました!
(書の庵は書道店ですが)
袋にたっぷり入った秋の味覚、早い者勝ちです!
書の庵にて販売しております!
紅あずま・・・ほくほく系
紅はるか・・・ねっとり系
2種類ございます、お好きなほうをどうぞ♪
宮野浦のお客様が育てている
さつまいもが入荷しました!
(書の庵は書道店ですが)
袋にたっぷり入った秋の味覚、早い者勝ちです!
書の庵にて販売しております!
紅あずま・・・ほくほく系
紅はるか・・・ねっとり系
2種類ございます、お好きなほうをどうぞ♪

Posted by ブルー at
11:32
│Comments(0)
2022年10月05日
楽書展のお知らせ
こんにちは、ブログ担当のミッチェルです!
ギャラリーなごみの展示情報をお知らせします。
『日々の書・清風ー楽書展酒田教室ー』
期間:10月18日(火)〜10月29日(土)
※23日(日)は休館
時間:10:00〜17:00
会場:書の庵内 ギャラリーなごみ
楽書主宰:岡部陽子さん
楽書教室のみなさんの作品展示です!
ぜひお気軽にお越しください!
ギャラリーなごみの展示情報をお知らせします。
『日々の書・清風ー楽書展酒田教室ー』
期間:10月18日(火)〜10月29日(土)
※23日(日)は休館
時間:10:00〜17:00
会場:書の庵内 ギャラリーなごみ
楽書主宰:岡部陽子さん
楽書教室のみなさんの作品展示です!
ぜひお気軽にお越しください!

Posted by ブルー at
09:57
│Comments(0)
2022年08月31日
書の庵商品のご紹介
こんにちは!インターンシップに参加した2名の高校生からのお知らせです!
今回は「ポップコーンゆび筆」を紹介します!
ゆび筆は、指にはめるだけで誰でも簡単に習字のように字を書いたり、自分で色をつけて絵を描くこともできます!複数の指でたくさんの色をつけて絵を描くとグラデーションのように綺麗になります!ぜひ、ご来店ください!
今回は「ポップコーンゆび筆」を紹介します!
ゆび筆は、指にはめるだけで誰でも簡単に習字のように字を書いたり、自分で色をつけて絵を描くこともできます!複数の指でたくさんの色をつけて絵を描くとグラデーションのように綺麗になります!ぜひ、ご来店ください!

Posted by ブルー at
18:00
│Comments(0)
2022年08月10日
書道ワークショップ「どの黒が好き?」について
こんにちはYです!
9/3(土)に書の庵において、書道ワークショップ「どの黒が好き?」を開催いたします!前回の開催で大好評だったため、2回目の開催となります!
お子さんの発想や感情が書を通してストレートに表現されるところをぜひ、親子で味わってみてください!
ご参加お待ちしております!

9/3(土)に書の庵において、書道ワークショップ「どの黒が好き?」を開催いたします!前回の開催で大好評だったため、2回目の開催となります!
お子さんの発想や感情が書を通してストレートに表現されるところをぜひ、親子で味わってみてください!
ご参加お待ちしております!



Posted by ブルー at
12:00
│Comments(0)
2022年08月10日
夏季休業のお知らせ
〈夏季休業のお知らせ〉
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら
8月11日(木)〜8月15日(月)
上記日程にてお休みさせていただきます。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
株式会社ブルー・書の庵
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら
8月11日(木)〜8月15日(月)
上記日程にてお休みさせていただきます。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
株式会社ブルー・書の庵

Posted by ブルー at
09:59
│Comments(0)
2022年08月10日
施工例 ホワイトボードスクリーン
こんにちはYです!
今回は酒田駅前郵便局のホワイトボードスクリーンの施工を行いました!ホワイトボードスクリーンは住宅や店舗の壁に貼ることができ、脚がついてるホワイトボードと同様の使い方をすることができます!
仕事場のオフィス、住宅にいかがでしょうか?
ご相談、ご依頼お待ちしております!

今回は酒田駅前郵便局のホワイトボードスクリーンの施工を行いました!ホワイトボードスクリーンは住宅や店舗の壁に貼ることができ、脚がついてるホワイトボードと同様の使い方をすることができます!
仕事場のオフィス、住宅にいかがでしょうか?
ご相談、ご依頼お待ちしております!



Posted by ブルー at
09:02
│Comments(0)
2022年07月26日
苔玉ワークショップについて3
こんにちはYです!
7/30(土)に開催する苔玉ワークショップについてのお知らせです!
現在参加者を募集しています!作業時間は1時間30分程です。お部屋のアクセントとしてインテリア空間を彩ります。お部屋の雰囲気を変えてみようかなと考えている方は是非、この機会にご参加ください!
7/30(土)に開催する苔玉ワークショップについてのお知らせです!
現在参加者を募集しています!作業時間は1時間30分程です。お部屋のアクセントとしてインテリア空間を彩ります。お部屋の雰囲気を変えてみようかなと考えている方は是非、この機会にご参加ください!

Posted by ブルー at
11:55
│Comments(0)
2022年07月21日
苔玉ワークショップについて2
こんにちはYです!
7/30(土)に開催する苔玉ワークショップについてです!
現在参加者を募集中です!
書の庵主催のもと、庄内電気設備株式会社様の講師をお呼びして、子供も大人も楽しめるワークショップになっております!
夏休みの思い出、お子様の自由研究にいかがでしょうか!?
お待ちしてます!
7/30(土)に開催する苔玉ワークショップについてです!
現在参加者を募集中です!
書の庵主催のもと、庄内電気設備株式会社様の講師をお呼びして、子供も大人も楽しめるワークショップになっております!
夏休みの思い出、お子様の自由研究にいかがでしょうか!?
お待ちしてます!


Posted by ブルー at
10:46
│Comments(0)
2022年07月19日
苔玉ワークショップについて
こんにちはYです!
7/30(土)に書の庵にて、苔玉ワークショップを開催致します!
庄内電気設備株式会社様が行なっている苔玉ワークショップでは、近年注目されている苔玉を活用し、インテリアとしてお洒落なアイテムを作成できます!
現在参加者を募集中です!お申し込みは書の庵までご連絡下さい!
お待ちしております!
7/30(土)に書の庵にて、苔玉ワークショップを開催致します!
庄内電気設備株式会社様が行なっている苔玉ワークショップでは、近年注目されている苔玉を活用し、インテリアとしてお洒落なアイテムを作成できます!
現在参加者を募集中です!お申し込みは書の庵までご連絡下さい!
お待ちしております!

Posted by ブルー at
17:32
│Comments(0)
2022年07月19日
小学生向けワークショップ 「どの黒が好き?」の開催について
こんにちはYです!
8/6(土)に書の庵において、小学生向けワークショップ「どの黒が好き?」を開催いたします!酒田市の書道家、點 Tenさんが主催で、習字や書写とは一味違った書道の芸術を体験することができます!
現在、参加者を募集しております!是非、ご参加ください!
詳細はこちら
8/6(土)に書の庵において、小学生向けワークショップ「どの黒が好き?」を開催いたします!酒田市の書道家、點 Tenさんが主催で、習字や書写とは一味違った書道の芸術を体験することができます!
現在、参加者を募集しております!是非、ご参加ください!
詳細はこちら


Posted by ブルー at
16:42
│Comments(0)
2022年07月19日
あそびごころ・手しごと展開催について
こんにちはYです!
7/20(水)~7/30(土)の期間、書の庵ギャラリーなご美にて、「あそびごころ・手しごと展」を開催致します!
酒田・鶴岡を中心に活動する創作グループ「あそびごころ」さん。
ぼうし、くみひも小物など素敵な商品を今年もたくさん取り揃えております!
また、ご購入者には特典として前回のイベントに引き続きバジルの苗をプレゼントします!
是非、お越しください!

7/20(水)~7/30(土)の期間、書の庵ギャラリーなご美にて、「あそびごころ・手しごと展」を開催致します!
酒田・鶴岡を中心に活動する創作グループ「あそびごころ」さん。
ぼうし、くみひも小物など素敵な商品を今年もたくさん取り揃えております!
また、ご購入者には特典として前回のイベントに引き続きバジルの苗をプレゼントします!
是非、お越しください!



Posted by ブルー at
14:46
│Comments(0)
2022年07月15日
自然素材 創作ワーク展について
こんにちはYです!
現在開催中の、「自然素材 創作ワーク展」は明日7/16(土)までとなっております!
また、商品を1つお買い上げでバジルの苗を一つプレゼント致します!
是非、お越しください!

現在開催中の、「自然素材 創作ワーク展」は明日7/16(土)までとなっております!
また、商品を1つお買い上げでバジルの苗を一つプレゼント致します!
是非、お越しください!



Posted by ブルー at
08:00
│Comments(0)
2022年07月11日
自然素材 創作ワーク展
こんにちはYです!
本日7/11から7/16まで、書の庵ギャラリーなご美にて、自然素材 創作ワーク展を開催いたします!からむし工房さん、ひょうたんランプさんが手作りで作った様々な商品を多数取り揃えております!
ぜひ、お越しください!

本日7/11から7/16まで、書の庵ギャラリーなご美にて、自然素材 創作ワーク展を開催いたします!からむし工房さん、ひょうたんランプさんが手作りで作った様々な商品を多数取り揃えております!
ぜひ、お越しください!



Posted by ブルー at
18:00
│Comments(0)
2022年06月29日
サカタツクリビトを更新しました!
皆様こんにちは!!「K」です!
本日「酒田の職人が集い 新たな価値を創造する – サカタツクリビト」を更新いたしました!
酒田で活躍する様々な業種の方々の活動情報が載っています。ぜひご覧ください!
URL: https://sakata-tsukuribito.com
本日「酒田の職人が集い 新たな価値を創造する – サカタツクリビト」を更新いたしました!
酒田で活躍する様々な業種の方々の活動情報が載っています。ぜひご覧ください!
URL: https://sakata-tsukuribito.com

Posted by ブルー at
09:37
│Comments(0)