2021年07月31日
シベリア販売!8/2~無くなり次第終了♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
8/2(月)〜4(水)にCHEMOさんのあんこシベリア、キウイシベリアを販売します!

なくなり次第販売終了となりますので、お早めにお求めください。
キウイシベリアはキウイ寒天が入っているようです。
サッパリしていて美味しそうですね。みなさま楽しみにお待ちください♪
8/2(月)〜4(水)にCHEMOさんのあんこシベリア、キウイシベリアを販売します!

なくなり次第販売終了となりますので、お早めにお求めください。
キウイシベリアはキウイ寒天が入っているようです。
サッパリしていて美味しそうですね。みなさま楽しみにお待ちください♪
2021年07月31日
絵手紙コーナーできました♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
ギャラリーなご美内に【絵手紙コーナー】ができました♪

基本的な絵手紙の道具としては、
・筆(線を描く筆と色を塗る筆)
・青墨
・顔彩
・用紙
があればはじめられます♪

線描き用の筆と墨は、青墨の筆ペンでもOKです!
自分が書いた作品のしるしとして、落款(らっかん)を押すとグッと作品が締まります。

新しい趣味にオススメです(^^)
ギャラリーなご美内に【絵手紙コーナー】ができました♪

基本的な絵手紙の道具としては、
・筆(線を描く筆と色を塗る筆)
・青墨
・顔彩
・用紙
があればはじめられます♪

線描き用の筆と墨は、青墨の筆ペンでもOKです!
自分が書いた作品のしるしとして、落款(らっかん)を押すとグッと作品が締まります。

新しい趣味にオススメです(^^)
2021年07月30日
夏に◎ 和紙ランプキット紹介♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
オリジナルの【和紙ランプ】が作れるキットをお取り扱いしております♪

和紙の涼し気な灯りは夏にピッタリ◎
夏休みの工作にもおすすめです!

絵を描いたり、色紙を貼ったり、文字を書いたり…
お好みの方法でオリジナルの和紙ランプ作りに挑戦してみてはいかがでしょうか?
お求めは書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
【夏季休業のご案内】
8/12(木)~8/15(日)迄
オリジナルの【和紙ランプ】が作れるキットをお取り扱いしております♪

和紙の涼し気な灯りは夏にピッタリ◎
夏休みの工作にもおすすめです!

絵を描いたり、色紙を貼ったり、文字を書いたり…
お好みの方法でオリジナルの和紙ランプ作りに挑戦してみてはいかがでしょうか?
お求めは書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
【夏季休業のご案内】
8/12(木)~8/15(日)迄
2021年07月28日
直接書ける!【和紙ハーフクリアファイ】♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
【和紙ハーフクリアファイル】は、墨や顔彩、絵具などを使って直接書くことができます。

画像のクリアファイルは、書家の岡部陽子先生に書いていただきました!
色のついた墨は「絵墨」を使っています。

ハーフクリアのため、作品を挟んで写し書きもできます◎
ぜひオリジナルファイルを作ってみてください♪
【和紙ハーフクリアファイル】1枚 247円(税込)
お求めは書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477) までお願いいたします。
【和紙ハーフクリアファイル】は、墨や顔彩、絵具などを使って直接書くことができます。

画像のクリアファイルは、書家の岡部陽子先生に書いていただきました!
色のついた墨は「絵墨」を使っています。

ハーフクリアのため、作品を挟んで写し書きもできます◎
ぜひオリジナルファイルを作ってみてください♪
【和紙ハーフクリアファイル】1枚 247円(税込)
お求めは書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477) までお願いいたします。
2021年07月20日
写真を印刷!和紙ハーフクリアファイル♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
書けてプリントもできる【和紙ハーフクリアファイル】に写真を印刷してみました♪
少しにじむのは“味”としてお楽しみください。

印刷する時は、水平給紙式インクジェットプリンタをご使用ください。
ファイルが大きく給紙できない場合は、端を5mmほどカットしてA4くらいの大きさにすると印刷できます。
ペットやお気に入りの写真をプリントして、ぜひオリジナルファイルを作ってみてください♪

墨や絵具などで文字や絵もかけます。ハーフクリアのため、作品を挟んで写し書きもできます◎
【和紙ハーフクリアファイル】1枚 247円(税込)
お求めは書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477) までお願いいたします。
書けてプリントもできる【和紙ハーフクリアファイル】に写真を印刷してみました♪
少しにじむのは“味”としてお楽しみください。

印刷する時は、水平給紙式インクジェットプリンタをご使用ください。
ファイルが大きく給紙できない場合は、端を5mmほどカットしてA4くらいの大きさにすると印刷できます。
ペットやお気に入りの写真をプリントして、ぜひオリジナルファイルを作ってみてください♪

墨や絵具などで文字や絵もかけます。ハーフクリアのため、作品を挟んで写し書きもできます◎
【和紙ハーフクリアファイル】1枚 247円(税込)
お求めは書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477) までお願いいたします。

2021年07月19日
2021年07月17日
酒田男塾の野菜販売中!サービス大根あり!
こんにちは!ブログ担当のMです!
酒田男塾さんの野菜を販売しております!
長ナス、丸ナス、ピーマンが100円(税込)、大根はサービスです!

一袋にナスは3個くらい、ピーマンは6個くらい入っています。
本日は17時までの営業です。
旬の夏野菜をぜひお求めください♪
酒田男塾さんの野菜を販売しております!
長ナス、丸ナス、ピーマンが100円(税込)、大根はサービスです!

一袋にナスは3個くらい、ピーマンは6個くらい入っています。
本日は17時までの営業です。
旬の夏野菜をぜひお求めください♪
2021年07月16日
新商品!和紙ハーフクリアファイル♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
書ける!描ける!お家のプリンターでプリントもOK!
【和紙ハーフクリアファイル】を紹介します♪

ありそうでなかった新商品です!
クリアファイルに極薄の和紙が貼っており、墨や絵具などで文字や絵がかけます。
ハーフクリアのため、作品を挟んで写し書きもできます◎

水平給紙式インクジェットプリンタが使えるので、写真をプリントしても素敵です♪
ペットの写真をプリントしてオリジナルファイルを作ったり、展示やイベントの宣伝・ノベルティとしてのご利用もオススメです!
お求めは書の庵-しょのいおり- (0234-22-4477)までお願いいたします。
書ける!描ける!お家のプリンターでプリントもOK!
【和紙ハーフクリアファイル】を紹介します♪

ありそうでなかった新商品です!
クリアファイルに極薄の和紙が貼っており、墨や絵具などで文字や絵がかけます。
ハーフクリアのため、作品を挟んで写し書きもできます◎

水平給紙式インクジェットプリンタが使えるので、写真をプリントしても素敵です♪
ペットの写真をプリントしてオリジナルファイルを作ったり、展示やイベントの宣伝・ノベルティとしてのご利用もオススメです!
お求めは書の庵-しょのいおり- (0234-22-4477)までお願いいたします。
2021年07月09日
三瀬【竹炭風鈴】あります♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
三瀬で作られた「竹炭風鈴」をお取り扱いしております♪

燻煙された竹に吊るされた竹炭どうしがぶつかると “カラカラ” と涼し気な美しい音色がします。
この夏のお供にいかがでしょうか?
書の庵店内にも飾っておりますのでぜひご覧ください。
三瀬で作られた「竹炭風鈴」をお取り扱いしております♪

燻煙された竹に吊るされた竹炭どうしがぶつかると “カラカラ” と涼し気な美しい音色がします。
この夏のお供にいかがでしょうか?
書の庵店内にも飾っておりますのでぜひご覧ください。
2021年07月07日
「創作ワーク三人展」開催中♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
ギャラリーなご美では「創作ワーク三人展」を開催中です!
からむし作品、ひょうたんランプ、ちぎり絵の合同展示販売会です。



「からむし」という植物の繊維を使用した、全国的にも珍しい作品をご覧いただけます。
会期中には、からむし(草の繊維)を使った作品作り、瓢箪ランプの創作体験(要予約)ができます。
この機会にぜひご覧ください。
ギャラリーなご美では、随時展示企画を募集しております。お気軽にお問い合わせください♪
【創作ワーク 三人展】
からむし工房あざみ、古民家玉手箱、ちぎり絵の会
会期:7/5(月)~7/10(土) 10:00~17:00
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
体験予約・問合せ:今野(080-5225-2054)
【内容】
からむしで作ったバッグ、ペンダント、帽子、着物、小物など
ひょうたんランプ、ランプシェード、行灯、禅語クラフト、木工品、和小物、ちぎり絵作品など
ギャラリーなご美では「創作ワーク三人展」を開催中です!
からむし作品、ひょうたんランプ、ちぎり絵の合同展示販売会です。



「からむし」という植物の繊維を使用した、全国的にも珍しい作品をご覧いただけます。
会期中には、からむし(草の繊維)を使った作品作り、瓢箪ランプの創作体験(要予約)ができます。
この機会にぜひご覧ください。
ギャラリーなご美では、随時展示企画を募集しております。お気軽にお問い合わせください♪
【創作ワーク 三人展】
からむし工房あざみ、古民家玉手箱、ちぎり絵の会
会期:7/5(月)~7/10(土) 10:00~17:00
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
体験予約・問合せ:今野(080-5225-2054)
【内容】
からむしで作ったバッグ、ペンダント、帽子、着物、小物など
ひょうたんランプ、ランプシェード、行灯、禅語クラフト、木工品、和小物、ちぎり絵作品など
2021年07月02日
猫ラグ【TORAMARU -トラマル-】
こんにちは!ブログ担当のMです!
【TORAMARU -トラマル-】
以前、ブチ模様の猫ラグBUCHIMARU-ブチマル-を紹介しましたが、トラ模様もあります!

猫が丸まったようなフォルムと、毛並みをイメージした縁かがりの糸がかわいいラグです!!
(株)ブルーにてお取扱いしております
飼い主さんにうれしい3つのポイント
・抜け毛が掃除しやすい素材を100%使用
・気になるペット臭を1日中消臭
・安心、安全の滑り止めつき
しっぽ部分は取外しでき、ロボット掃除機もご使用いただけます。

色はグレーとブラウン、サイズは42×60cm、130×185cmの2種類です。


ペットと一緒にリラックスできるラグ、TORAMARUのご注文・お問合せは、ブルー(0234-26-0089)までお願いいたします。
【TORAMARU -トラマル-】
以前、ブチ模様の猫ラグBUCHIMARU-ブチマル-を紹介しましたが、トラ模様もあります!


猫が丸まったようなフォルムと、毛並みをイメージした縁かがりの糸がかわいいラグです!!
(株)ブルーにてお取扱いしております

飼い主さんにうれしい3つのポイント
・抜け毛が掃除しやすい素材を100%使用
・気になるペット臭を1日中消臭
・安心、安全の滑り止めつき
しっぽ部分は取外しでき、ロボット掃除機もご使用いただけます。

色はグレーとブラウン、サイズは42×60cm、130×185cmの2種類です。


ペットと一緒にリラックスできるラグ、TORAMARUのご注文・お問合せは、ブルー(0234-26-0089)までお願いいたします。
2021年07月01日
7/5【創作ワーク三人展】開催♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
「あそびごころ手しごと展」にお越しくださいましてありがとうございました
ギャラリーなご美では、7/5(月)から「創作ワーク三人展」を開催いたします♪
昨年の展示の様子です。からむしのランプシェード

からむし作品、ひょうたんランプ、ちぎり絵の合同展示販売会です。
「からむし」という植物の繊維を使用した、全国的にも珍しい作品をご覧いただけます。
会期中には、からむし(草の繊維)を使った作品作り、瓢箪ランプの創作体験(要予約)ができます。
昨年の制作体験 からむしのマスクチャーム

ギャラリーなご美では、ギャラリー展示企画を随時募集しております。
初めてご利用の方に限り、2週間まで貸出し無料キャンペーン中です!
お気軽にお問い合わせください。

【創作ワーク 三人展】
からむし工房あざみ、古民家玉手箱、ちぎり絵の会
会期:7/5(月)~7/10(土) 10:00~17:00
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
体験予約・問合せ:今野(080-5225-2054)
【内容】
からむしで作ったバッグ、ペンダント、帽子、着物、小物など
ひょうたんランプ、ランプシェード、行灯、禅語クラフト、木工品、和小物、ちぎり絵作品など
「あそびごころ手しごと展」にお越しくださいましてありがとうございました

ギャラリーなご美では、7/5(月)から「創作ワーク三人展」を開催いたします♪
昨年の展示の様子です。からむしのランプシェード

からむし作品、ひょうたんランプ、ちぎり絵の合同展示販売会です。
「からむし」という植物の繊維を使用した、全国的にも珍しい作品をご覧いただけます。
会期中には、からむし(草の繊維)を使った作品作り、瓢箪ランプの創作体験(要予約)ができます。
昨年の制作体験 からむしのマスクチャーム

ギャラリーなご美では、ギャラリー展示企画を随時募集しております。
初めてご利用の方に限り、2週間まで貸出し無料キャンペーン中です!
お気軽にお問い合わせください。

【創作ワーク 三人展】
からむし工房あざみ、古民家玉手箱、ちぎり絵の会
会期:7/5(月)~7/10(土) 10:00~17:00
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
体験予約・問合せ:今野(080-5225-2054)
【内容】
からむしで作ったバッグ、ペンダント、帽子、着物、小物など
ひょうたんランプ、ランプシェード、行灯、禅語クラフト、木工品、和小物、ちぎり絵作品など