2020年02月26日
暮らすアップフェア2020開催中止のお知らせ
【暮らすアップフェア2020開催中止のお知らせ】
今週末(2/29)なの花ホールにて開催予定だった「暮らすアップフェア2020」は、コロナウイルス流行の状況を鑑み、中止となりました。
今後の開催については、状況を見ながら検討するそうです。来場を予定されていた皆様、申し訳ございませんでした。
TOTO、タカラ、クリナップなど市内のショールームは開館しておりますので、見学ご希望の際はご一報いただければ弊社で対応致します。
衛生面に十分配慮しつつ、皆様の暮らしを良くするお手伝いを精一杯頑張らせて頂きますので、引き続きご愛顧のほど宜しくお願い致します。
今週末(2/29)なの花ホールにて開催予定だった「暮らすアップフェア2020」は、コロナウイルス流行の状況を鑑み、中止となりました。
今後の開催については、状況を見ながら検討するそうです。来場を予定されていた皆様、申し訳ございませんでした。
TOTO、タカラ、クリナップなど市内のショールームは開館しておりますので、見学ご希望の際はご一報いただければ弊社で対応致します。
衛生面に十分配慮しつつ、皆様の暮らしを良くするお手伝いを精一杯頑張らせて頂きますので、引き続きご愛顧のほど宜しくお願い致します。
2020年02月21日
寄せ書き色紙♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
お世話になった方へ贈る「心に残る」「貰ってうれしい」贈り物といえば【寄せ書き色紙】です!
二つ折り色紙は、大人数での寄せ書きや写真を使ったデザインにおすすめです。色紙のデザインを活かして、ゆったり書くのもいいですね!
写真の二つ折り色紙は、淡い色使いでありながら裏面は金・銀がちらしてあり、上品で華やかな印象があります。
様々な機会にぜひお役立てください。
色紙のお問い合わせは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
お世話になった方へ贈る「心に残る」「貰ってうれしい」贈り物といえば【寄せ書き色紙】です!
二つ折り色紙は、大人数での寄せ書きや写真を使ったデザインにおすすめです。色紙のデザインを活かして、ゆったり書くのもいいですね!
写真の二つ折り色紙は、淡い色使いでありながら裏面は金・銀がちらしてあり、上品で華やかな印象があります。
様々な機会にぜひお役立てください。
色紙のお問い合わせは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
2020年02月19日
宝塚歌劇 観劇ご招待キャンペーンはじまります!
こんにちは!ブログ担当のMです!
カーテンを新しくしたいと思っている方へ嬉しいお知らせです!
「宝塚歌劇 観劇ご招待キャンペーン」がはじまります!
3/2(月)~8/31(月)までの期間中、対象となるオーダーカーテンのご購入でキャンペーンに応募できます。
ご応募の中から抽選で500組(合計1000名様)を宝塚歌劇にご招待いたします!
この機会にお部屋にぴったりのカーテンに取り替えませんか?
オーダーカーテンのお問い合わせは、ブルー(0234-26-0089)までお願いいたします。
カーテンを新しくしたいと思っている方へ嬉しいお知らせです!
「宝塚歌劇 観劇ご招待キャンペーン」がはじまります!
3/2(月)~8/31(月)までの期間中、対象となるオーダーカーテンのご購入でキャンペーンに応募できます。
ご応募の中から抽選で500組(合計1000名様)を宝塚歌劇にご招待いたします!
この機会にお部屋にぴったりのカーテンに取り替えませんか?
オーダーカーテンのお問い合わせは、ブルー(0234-26-0089)までお願いいたします。
2020年02月13日
酒田雛街道はじまります♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
3月に入ると酒田の早春の楽しみ、酒田雛街道が始まります
書の庵では、鵜渡川原人形伝承の会による鵜渡川原人形を展示いたします!
期間中は市内各所の開催施設で、旧家や商店街の各店舗が所有する優美な雛や、雛スイーツ・雛メニューなどをお楽しみいただけます。
「酒田雛街道」の桃花色のノボリを目印に、是非お立ち寄りください
【鵜渡川原人形展 ー酒田雛街道ー】
鵜渡川原人形伝承の会
3/2(月)~4/2(木) 10:00~17:00 ※日曜・祝祭日休
書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場無料
お問合:書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)
【鵜渡川原人形】
酒田にある素朴な土人形。各地にある土人形のルーツとされる伏見人形が、北前船によりもたらされたと思われる。近代は、土型に粘土を干し固めたものを窯で焼き、胡粉で粗塗りして、泥絵の具で彩色したものとなっている。
【鵜渡川原人形伝承の会】
酒田から郷土人形がなくなるのは忍びないと平成十年に愛好会が発足、翌年には保存会を結成し土人形の保存と伝承活動が始まった。また、酒田市に寄贈の型を基に石膏での型作りにも挑戦。その後『鵜渡川原人形保存会』は『鵜渡川原人形伝承の会』と名称を改め、歴史や沿革の講義を交えながら制作体験教室・展示会を開くなど、伝統工芸の伝承活動に励んでいる。
3月に入ると酒田の早春の楽しみ、酒田雛街道が始まります
書の庵では、鵜渡川原人形伝承の会による鵜渡川原人形を展示いたします!
期間中は市内各所の開催施設で、旧家や商店街の各店舗が所有する優美な雛や、雛スイーツ・雛メニューなどをお楽しみいただけます。
「酒田雛街道」の桃花色のノボリを目印に、是非お立ち寄りください
【鵜渡川原人形展 ー酒田雛街道ー】
鵜渡川原人形伝承の会
3/2(月)~4/2(木) 10:00~17:00 ※日曜・祝祭日休
書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場無料
お問合:書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)
【鵜渡川原人形】
酒田にある素朴な土人形。各地にある土人形のルーツとされる伏見人形が、北前船によりもたらされたと思われる。近代は、土型に粘土を干し固めたものを窯で焼き、胡粉で粗塗りして、泥絵の具で彩色したものとなっている。
【鵜渡川原人形伝承の会】
酒田から郷土人形がなくなるのは忍びないと平成十年に愛好会が発足、翌年には保存会を結成し土人形の保存と伝承活動が始まった。また、酒田市に寄贈の型を基に石膏での型作りにも挑戦。その後『鵜渡川原人形保存会』は『鵜渡川原人形伝承の会』と名称を改め、歴史や沿革の講義を交えながら制作体験教室・展示会を開くなど、伝統工芸の伝承活動に励んでいる。
2020年02月08日
最終日&ギャラリートーク開催♪
【本日最終日&ギャラリートーク開催!】
『Shonai Stellar カレンダー 2020写真展』は本日最終日です。
14時からはギャラリートークを開催いたしますので、ぜひお気軽にお越しください。
『Shonai Stellar カレンダー 2020写真展』
CHEMO 加藤夕佳
日時:1/27(月)~2/8(土) 10:00~17:00 ※日曜休
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
【ギャラリートーク】
作品解説や撮影にまつわるエピソードなど、撮影者の加藤夕佳さんがざっくばらんにお話しします。
日時:2/8(土)14:00~15:30
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
『Shonai Stellar カレンダー 2020写真展』は本日最終日です。
14時からはギャラリートークを開催いたしますので、ぜひお気軽にお越しください。
『Shonai Stellar カレンダー 2020写真展』
CHEMO 加藤夕佳
日時:1/27(月)~2/8(土) 10:00~17:00 ※日曜休
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
【ギャラリートーク】
作品解説や撮影にまつわるエピソードなど、撮影者の加藤夕佳さんがざっくばらんにお話しします。
日時:2/8(土)14:00~15:30
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします。
2020年02月06日
ギャラリートーク開催します♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
「Shonai Stellar Calender 2020」作者のCHEMO 加藤夕佳さんによるギャラリートークを開催いたします。
写真の解説やエピソードなどざっくばらんにお話しいたします。ぜひお気軽にお越しください
『ギャラリートーク Shonai Stellar カレンダー 2020写真展』
CHEMO 加藤夕佳
日時:2/8(土) 14:00~15:30
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
お問合せ:書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)
ーーーーーーーーーーーーーー
『Shonai Stellar カレンダー 2020写真展』
CHEMO 加藤夕佳
日時:1/27(月)~2/8(土) 10:00~17:00 ※日曜休
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
「Shonai Stellar Calender 2020」に収録されている、庄内の夜景・星空を中心とした風景・星空の写真展です。
撮影は庄内在住の写真家が撮影したものです。アフリカ大陸・モロッコの砂漠から見える朝日や、香港ー台湾間の上空での写真など、海外での写真も含まれており、庄内が再発見できるだけでなく、世界にも目を向けられます。
「Shonai Stellar Calender 2020」及び展示作品は会場にてお求めいただけます。
「Shonai Stellar Calender 2020」作者のCHEMO 加藤夕佳さんによるギャラリートークを開催いたします。
写真の解説やエピソードなどざっくばらんにお話しいたします。ぜひお気軽にお越しください
『ギャラリートーク Shonai Stellar カレンダー 2020写真展』
CHEMO 加藤夕佳
日時:2/8(土) 14:00~15:30
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
お問合せ:書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)
ーーーーーーーーーーーーーー
『Shonai Stellar カレンダー 2020写真展』
CHEMO 加藤夕佳
日時:1/27(月)~2/8(土) 10:00~17:00 ※日曜休
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
「Shonai Stellar Calender 2020」に収録されている、庄内の夜景・星空を中心とした風景・星空の写真展です。
撮影は庄内在住の写真家が撮影したものです。アフリカ大陸・モロッコの砂漠から見える朝日や、香港ー台湾間の上空での写真など、海外での写真も含まれており、庄内が再発見できるだけでなく、世界にも目を向けられます。
「Shonai Stellar Calender 2020」及び展示作品は会場にてお求めいただけます。
2020年02月05日
今週の在廊予定♪
こんにちは!ブログ担当のMです!
ギャラリーなご美では、【Shonai Stellar カレンダー 2020写真展】を開催いたしております
今週は13時~15時頃、撮影者の加藤夕佳さんが在廊の予定です
展示は土曜日までとなっておりますので、この機会に庄内の美しい星空をぜひご覧ください
『Shonai Stellar カレンダー 2020写真展』
CHEMO 加藤夕佳
日時:1/27(月)~2/8(土) 10:00~17:00 ※日曜休
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします!
ギャラリーなご美では、【Shonai Stellar カレンダー 2020写真展】を開催いたしております
今週は13時~15時頃、撮影者の加藤夕佳さんが在廊の予定です
展示は土曜日までとなっておりますので、この機会に庄内の美しい星空をぜひご覧ください
『Shonai Stellar カレンダー 2020写真展』
CHEMO 加藤夕佳
日時:1/27(月)~2/8(土) 10:00~17:00 ※日曜休
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
お問合せは、書の庵-しょのいおり-(0234-22-4477)までお願いいたします!