QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人
プロフィール
ブルー
ブルー

2017年05月24日

草木染スカーフ

ギャラリーなご美にて開催中の展示販売会なご美市より、草木染のスカーフや大人服を展示販売している『きじや』さんを紹介します!

草木染スカーフ

草木染めとは、布を植物(藍、紅花、お茶、柿の葉、玉ねぎの皮、ヨモギ、等) で煮出し、鉄や亜鉛などで色止め(媒染)をして染め上げた物です。 同じ液で煮出しても、1回目に入れた物と2回目に入れた物では色が違う場合もあり、二度と同じ色が出ないのも、草木染めの特徴です。

草木染スカーフ

お手入れは、蛍光漂白剤が入っていない洗剤で洗い、柔軟仕上げ剤で仕上げて下さい。台所用洗剤やボディソープを薄めた液で洗うのが手軽で一番良い方法です。アイロンをかける時に霧吹きに薄めた柔軟仕上げ剤を入れてアイロンをかける方法でも良いです。スカーフなら洗面器で手洗いで台所用洗剤が一番手軽です。

お洋服は、ザブザブ洗えて手入れがしやすい素材を選んで、しっかりと縫製しています。ネットに入れて洗濯機に入れて普通洗い、脱水ができます。お手入れが簡単なので、気兼ねなく普段から着られます。
スカーフの巻き方リーフレットもご用意しております。

展示販売会なご美市5月30日(火)までの開催です。
また、5月22日(月)~5月27日(土)まで、『書道用品決算セール』も同時開催中です!
書道用品、色紙額、ポストカード額、フォトフレームなど、店内在庫品が30%~50%OFFになる年に一度の機会をお見逃しなく!

お問い合わせは、書の庵(0234-22-4477)までお願い致します。

Facebookページも更新中です!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/




同じカテゴリー(書の庵)の記事画像
年末年始休業のお知らせ
最新イベント情報
11/25(月)閉店時間変更のお知らせ
【インターンシップ】酒田ふるさと押絵を体験していただきました!
【10/28更新 完売しました!】さつまいも入荷しました♪
【書の庵 臨時休業のお知らせ】
同じカテゴリー(書の庵)の記事
 年末年始休業のお知らせ (2024-12-28 09:28)
 最新イベント情報 (2024-12-27 09:30)
 11/25(月)閉店時間変更のお知らせ (2024-11-25 14:02)
 【インターンシップ】酒田ふるさと押絵を体験していただきました! (2024-10-31 09:32)
 【10/28更新 完売しました!】さつまいも入荷しました♪ (2024-10-24 13:33)
 【書の庵 臨時休業のお知らせ】 (2024-09-18 17:26)


Posted by ブルー at 11:18│Comments(0)書の庵
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。