2013年07月17日
すぐれものです!
今日のブログ担当は、ずぼらなMです。
先日、まだ開いていなかった衣装ケースからとんでもないモノを見つけてしまいました。
それは・・・コレ↓ ↓ ↓

昨夏、お気に入りのワンピースにファンデーション染みが残っているのを、気づかずしまい込んでしまったようで、すでに一年放置した状態…激しく落ち込みます…。
そこで思い出したのが、子供たちの墨汚れに備えて買っておいたコレ!
「すみおとし」 …さて、実力やいかに?
一年も放置して取れるわけないじゃん…と思いつつ、
えーいダメ元!やってみるか!!
薦めてくださった書の庵の店長さんの優しい笑顔を思い出しつつ、藁にもすがる思いで使ってみました!

汚れによくなじませて・・・もみもみ
しばらくもんで開いてみると

おおおおお!!
赤枠の中が「すみおとし」でもんだ部分で、緑枠の中が未処理部分です。
1枚目の写真と比べても、だいぶ落ちてる!
すごい!まさか1年越しの汚れがこんなに落ちるとは思っていなかったので、感激です!!
この後もうしばら~く揉みこんでからお洗濯したところ、どこに汚れがあったのかも分からないほどキレイになりました♪
(^○^)やった~!!
みなさんもあきらめて捨ててしまう前にぜひ!お試しください!
おススメですよ~!!
追伸 : ズボラも直すよう心掛けます・・・(+_+)
婆ちゃんに知られたら怒られる。。
先日、まだ開いていなかった衣装ケースからとんでもないモノを見つけてしまいました。
それは・・・コレ↓ ↓ ↓

昨夏、お気に入りのワンピースにファンデーション染みが残っているのを、気づかずしまい込んでしまったようで、すでに一年放置した状態…激しく落ち込みます…。
そこで思い出したのが、子供たちの墨汚れに備えて買っておいたコレ!

一年も放置して取れるわけないじゃん…と思いつつ、
えーいダメ元!やってみるか!!
薦めてくださった書の庵の店長さんの優しい笑顔を思い出しつつ、藁にもすがる思いで使ってみました!

汚れによくなじませて・・・もみもみ
しばらくもんで開いてみると

おおおおお!!
赤枠の中が「すみおとし」でもんだ部分で、緑枠の中が未処理部分です。
1枚目の写真と比べても、だいぶ落ちてる!
すごい!まさか1年越しの汚れがこんなに落ちるとは思っていなかったので、感激です!!
この後もうしばら~く揉みこんでからお洗濯したところ、どこに汚れがあったのかも分からないほどキレイになりました♪
(^○^)やった~!!
みなさんもあきらめて捨ててしまう前にぜひ!お試しください!
おススメですよ~!!
追伸 : ズボラも直すよう心掛けます・・・(+_+)
婆ちゃんに知られたら怒られる。。
Posted by ブルー at 16:22│Comments(0)