2018年06月26日
古布・和布リメイク♪
こんにちは!
ブログ担当のMです!
6/30(土)まで開催のクラフト展『あそびごころ展』より
「祥風庵」さんの作品を紹介します!

和布・古布のリメイク製品
古布とは古着物の生地のことで、肌触りがよく、やさしく落ち着いた配色が魅力です

久留米絣、藍染格子、綿などの古布端切れの販売もあります!


【出展作品】
ポシェット、ショルダーバッグ、ブローチ、ブラウス、がま口、古布端切れ(久留米絣、藍染格子、綿等)など
作品の販売もありますのでごゆっくりご覧ください
『あそびごころ展』
会期:6/6(水)~6/30日(土) 10:00~17:00 ※日曜・祝祭日休
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
【出展作品】
「くみひもや」組紐、イヤリング、帽子止め、ブローチ
「ニット&コサージュ ニードルウーマン」藍染、柿渋染布 ブローチ、帽子、コースター
「刺しゅうクラブ」戸塚刺しゅう、ポーチ、ペンケース、タペストリー、ティッシュケース
「五十嵐保」流木、天然古材(古木、神代杉、欅、黒柿)、マドラー、トレー、レザーリメイクポシェット、うちわ
「千の糸」着物・帯のリメイク、バッグ、がま口、ストラップ
「祥風庵」和布、古布、ショルダーバッグ、ブローチ、ブラウス、古布端切れ
「あそびごころ」天然素材のつるを使用したリース、ストラップ
「陶花」陶製品、花器、色紙立て
「Stephanie」大人服、ワンピース、パンツ、ジャケット、ポロシャツ
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
ブログ担当のMです!
6/30(土)まで開催のクラフト展『あそびごころ展』より
「祥風庵」さんの作品を紹介します!
和布・古布のリメイク製品

古布とは古着物の生地のことで、肌触りがよく、やさしく落ち着いた配色が魅力です

久留米絣、藍染格子、綿などの古布端切れの販売もあります!
【出展作品】
ポシェット、ショルダーバッグ、ブローチ、ブラウス、がま口、古布端切れ(久留米絣、藍染格子、綿等)など
作品の販売もありますのでごゆっくりご覧ください

『あそびごころ展』
会期:6/6(水)~6/30日(土) 10:00~17:00 ※日曜・祝祭日休
場所:書の庵内ギャラリーなご美(酒田市亀ヶ崎2-4-37)
入場:無料
【出展作品】
「くみひもや」組紐、イヤリング、帽子止め、ブローチ
「ニット&コサージュ ニードルウーマン」藍染、柿渋染布 ブローチ、帽子、コースター
「刺しゅうクラブ」戸塚刺しゅう、ポーチ、ペンケース、タペストリー、ティッシュケース
「五十嵐保」流木、天然古材(古木、神代杉、欅、黒柿)、マドラー、トレー、レザーリメイクポシェット、うちわ
「千の糸」着物・帯のリメイク、バッグ、がま口、ストラップ
「祥風庵」和布、古布、ショルダーバッグ、ブローチ、ブラウス、古布端切れ
「あそびごころ」天然素材のつるを使用したリース、ストラップ
「陶花」陶製品、花器、色紙立て
「Stephanie」大人服、ワンピース、パンツ、ジャケット、ポロシャツ
Facebook更新中!
https://www.facebook.com/blue.syonoiori/
Posted by ブルー at 09:22│Comments(0)
│書の庵